- パチセブントップ
- パチンコ&パチスロコンテンツ
- 佐々木真の記事一覧
佐々木真の記事一覧
- 佐々木真
- 代表作:パチスロ攻略ライターの思考ルーチン
裏モノ全盛期に“ギャンブル”としてパチスロを始めたが、技術介入機時代に最適手順を模索するなど“遊技”としての魅力にはまり、履歴書に大きな穴をあけてしまう。2000年よりパチスロ雑誌などで編集兼ライターの活動を開始。現在は、ほぼすべての機種の発表会や取材に参加。法律・規則などの知識をもとに、根幹システムの推測をライフワークとしている。
-
2023.05.30
パチスロライターに“なってしまって”episode.19(SINボーナスという存在)
4号機までは1GだけのボーナスだったSINのお話。2007年は“SIN=普通役物”の使い方が模索された1年だったように思えます。いまだに分からないことも多いですが。
- パチスロ攻略ライターの思考ルーチン
- 3 33
-
2023.05.16
パチスロライターに“なってしまって”episode.18(名機! 美川〜さそり座のサラリーマン〜)
最後の1台の設置は奈良と三重の県境で、打ちに行けなかった好きなマイナー機の話。新しいシステムだけでなく、楽しんで打っていましたね。
- パチスロ攻略ライターの思考ルーチン
- 4 31
-
2023.04.18
パチスロライターに“なってしまって”episode.17(『スカイラブ』をなぜ暴けたか?)
正解に導こうとするのは当たり前として。なぜ他の媒体はみすったか? までを考える変態になってしまっていた5号機初頭の話です。
- パチスロ攻略ライターの思考ルーチン
- 5 30
-
2023.04.04
パチスロライターに“なってしまって”episode.16(5号機アイデアの萌芽)
ほぼ全機種を担当して導入前に取材する新たな働き方がスタート。 5号機はどこまでできるのか。各メーカーが模索している中、そのアイデアをリアルタイムに見られたことが大きかったと思っています。
- パチスロ攻略ライターの思考ルーチン
- 5 28
-
2023.03.21
パチスロライターに“なってしまって”episode.15(パチスロバブル崩壊)
4号機の終焉とともにパチスロバブルも崩壊。お世話になっていた雑誌も次々と休刊の憂き目に。失職からの大逆転。違う仕事スタイルとなり多くの5号機を担当することで、ついに規則おじさんへと変貌。
- パチスロ攻略ライターの思考ルーチン
- 5 47
-
2023.03.07
パチスロライターに“なってしまって”episode.14(5号機の可能性)
「やばい。5号機、楽しいんだけど」さらにそう思わせてくれたのは、出会い最悪にして、今では実機も持つほど大好きなあの機種でした。外面は軟派。中身は硬派。リプパン方式の登場です。もう5号機しか担当したくねえ!
- パチスロ攻略ライターの思考ルーチン
- 2 41
-
2023.02.21
パチスロライターに“なってしまって”episode.13(5号機時代へ)
何故、左リールから押すのか」そんな根本的な問いかけから始まった5号機時代。4号機ストック機のテーブル表をページに収めるレイアウト職人と化していたパチスロライターに初期5号機は新鮮な興味を抱かせてくれました。
- パチスロ攻略ライターの思考ルーチン
- 5 32