パチンコ・パチスロ情報サイト パチ7!
最新のホール情報は下記より!

  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

★ノーマル部(仮) | コラム

プロフィール画像
さん
投稿日:2017/02/25 21:39

あああああ

5

さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(8 件)

プロフィール画像
投稿日:2017/03/09
ドン2の設定変更判別は楽でした。今は、ガックンチェックとか液晶でモードみたり大変ですね。

と、いうか、設定変更なんて、分かったところで、どうってことない気がします。低設定の据え置きを回避するぐらい。設定1から設定1への変更なんて普通。
プロフィール画像
パチ7編集長
投稿日:2017/03/09
ドン2の変更後ではオイシイ想いさせてもらったなぁ。
プロフィール画像
投稿日:2017/02/28
佐々木 真さん

自分も初代サンダーの設定判別は、BIG中のベル確率で充分な信頼度あると思います。通常時はチェリーの時に高頻度で予告音鳴るから、音だけ聞いてても高確率か低確率判断できるという話。

エレコの台は、面白いけど、低設定がきついのが多かったので、打つなら判別必須ですね。ただ、マニアックなリーチ目が多かったのか、稼働あまりなかった記憶がある。なので、判別するまでもなく低設定と思い込んでた。
プロフィール画像
佐々木 真
投稿日:2017/02/28
初代「サンダー」は、減算値が98で同じだから低確ベルのチェックですね。ほぼ、朝イチの設定変更後くらいしか使っていませんでした。

私も「タコスロ」の6は、判別が決まるとヤメられなくなるだけなので嫌いでした(笑)。

効果あったのは、設定判別必須だったのは、「ゲッターマウス」とか「ドギージャム」あたり1997〜1999年の機種に集中していますね。減算値が低すぎて常に低確となりやすい「イプシロン」とか「グランシエル」とか。ほんと懐かしい。
プロフィール画像
投稿日:2017/02/27
ポリンキ→さん

データ機器が、あるかどうか。データも時代とともに充実。1回交換や、3回交換が無制限に。7枚交換が等価に。

時代とともに、色々変わります。

最近の自分は、データすら見ないです。データには答えは載ってるはずがないとおもってるので。

LN制のパチスロって、新宿のビッグウエーブだったかな。グリンピース、てんとう虫、平和の辺にあった、ゲーセンの地下の店。それくらいしか知らない。
プロフィール画像
投稿日:2017/02/27
ゴルシさおりさん

350枚5000円
700枚1万円
1050枚1万5000円
1400枚2万円

この辺が直感で出るかどうかの世代かな。
プロフィール画像
ポリンキー
投稿日:2017/02/26
低交換率、しかも1回交換(もしくはなんか抽選ランプついてて奇数だとつづけれる)みたいな時代だと手持ち、1枚手入れで判別して・・って低設定避けようと努力してましたが、いつの間にか等価が主流になりデータしか見なくなっていったなあ・・。
プロフィール画像
ゴルシさおり
投稿日:2017/02/26
七枚交換!
わしがやってた時にギリあったかな?

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事