新着記事
- パチセブントップ
- パチンコ&パチスロコンテンツ
- 【回胴の探り手シリーズ】はせDの沼スロ
- もっと沖ドキ!GOLD・BLACK考察! 気になるテーブルシナリオ的動き!?
【回胴の探り手シリーズ】はせDの沼スロ
2024.07.07
もっと沖ドキ!GOLD・BLACK考察! 気になるテーブルシナリオ的動き!?
みなさん、こんにちは! はせDです。
前回に引き続き沖ドキ! でございますが、今回はGOLDの仕様考察から、新台のBLACKに活かせる立ち回りを考えていきます。
≪前回の記事“沖ドキ!BLACK! 初めての人もわかるゲーム性&立ち回り解説”はコチラ!≫
さて、みなさんはGOLDを打っている中で、オカルトを含め何か感じることはありませんか? 私は、
・特殊点滅はボーナス連チャンの2連目と3連目に出やすい
・970~1000の間に謎に当たる時がある
・朝イチ32ゲーム以内でのヒットは連チャンに繋がりやすい
・朝イチ200ゲーム超えの初当りから一発連チャンモード移行を見かける
・花だけ点滅がやたら連チャンに繋がる
・1000ゲーム天井からやたら連チャンに繋がる
・爆連中は通常点滅ばかり
・爆連が終わる時は重めの当たりが1・2発(特にRB)来て終わりやすい
・上記の爆連終わりのサインが出た後のBBが特殊点滅しやすい
などなどあります。これをオカルトといえばそこまでですが、沖ドキ! 好きな人とこんな話すると、共感を得られるポイントがあったりするんです。
だったら、そういうオカルトと感じるポイントは仕様なのではないか!? ということで、今回はそんなオカルトじみた沖ドキ! GOLDでの気になるポイントを論理的になるよう考察してみます!
※※読み進めて頂く前の注意※※
本記事で書かれている内容はすべて筆者であるはせDの経験に基づいた考察(予想や妄想)です。その点をご理解いただいたうえで読み進めてください。
目次
目次読みたいところまで飛べます
有利区間を切って新しい有利区間に入る時にGOLDなら金ドキモード、BLACKなら黒ドキモードに入る可能性があります。金ドキ・黒ドキモードは次回連チャンモード移行、そしてドキドキモード以上の上位連チャンモードに移行しやすいと思われるので、有利区間を切るタイミングは意識しなければなりません。
というわけで有利区間を切るタイミングを独自に考察してみました。
有利区間を切るタイミングはボーナス後または一部の初当り前
ボーナス当選でモード移行するゲーム性の台。ゆえにモードが切り替わる可能性のある有利区間切り替えは、ボーナス消化後に行うのが非常に自然です。私自身、沖ドキ! シリーズのゲーム性から「有利区間を切る可能性があるのは絶対ボーナス消化後」と思っていました。
しかしGOLDの挙動、そしてテーブルシナリオ説を組み合わせるともしかすると初当りのボーナス告知前に有利区間を切っていることがあるのではないかという説が出て来ました。
有利区間頭1回目のボーナス天井は32ゲームとするなら…
初当りボーナス告知前に有利区間を切るかもしれない… もし200ゲームハマって通常時に有利区間を切る→新しい有利区間に移行しモードは通常Bを選択→新しい有利区間移行から1000ゲーム(通常Bの天井)で当選という流れが起こった場合、ボーナス間1200ゲームで初当りということになります。ボーナス間天井は通常A・Bの1000ゲームが最大ですから、ペナルティなどしない限りボーナス間1200ゲームハマるということは沖ドキ! のゲーム性上、あってはならないことです。
でももし、有利区間頭のボーナスが32ゲーム以内に必ず当たるなら、そして初当りのボーナス告知前に有利区間を切るならば967ゲームまでに切るならば…
・ボーナス後に切る→32ゲーム以内に当たるので実質連チャン確定
・初当りのボーナス告知前に切る→ボーナス間967ゲームまでに切れば1000ゲームまでに当たるので違和感なし
となると思います。
この考察の理由
この考察に至る理由が2つほどあります。
まず一つ目が、970~1000ゲームまでになぜか当たることがまぁまぁあるんです。一時期ゾーンがあるんじゃないかとまで思ってましたが、色んな人に聞いても天井前に謎に当たることあるよねという話がチラホラ聞きます。単純にオカルトの範囲の話かなと思ってましたが、この仮説の挙動があれば970~1000ゲームまでに当たりやすいのも納得できるかなと思います。
もう一つが1000ゲーム天井から連チャンに繋がることが多いこと。初代沖ドキ! では1000ゲーム天井とはただのボーナスくれるだけの救済くらいの立ち位置だったのに、GOLDでは1000ゲーム天井に行ったらボーナス後の32ゲーム光りそうくらいには思えます。この挙動の原因って1000ゲームで当たったボーナスが新しい有利区間でのボーナスで、何なら金ドキスタートだったからなんてことはないですかね?
テーブルシナリオとは何ぞや? という方は沖ドキ! DUOを思い出してください。通常モードの移行はあらかじめ決められたシナリオに沿って行われており、ボーナス当選時に行われているモード移行は連チャンモード移行抽選のみというアレです。
6.2号機のDUOは1有利区間で必ず連チャンまでやらせてくれる、今では優しい仕様でしたが、GOLDでは1有利区間で必ず連チャンまでやらせてやろうという優しさはありません。
6.5号機のGOLDでテーブルシナリオが使われているならどういう仕様なのか、挙動から考察していきたいと思いますが、その前にこの考察で使うモードについて説明します。
はせDが考える搭載モード
はせDの考えるモード概要 | ||
モード | 特徴 | 天井 |
通常A | 基本のモード | 999G |
通常B | 次回連チャンモードへの 移行率が50%以上 (通常Aには移行しない) |
999G |
チャンス | 初当りが軽く、連チャンモードへは 通常Aよりは移行しやすい |
200G |
天国 | 連チャンモードのメイン 高確率で同モードへ移行する |
32G |
ドキドキ | 上位の連チャンモード 80%で同モードをループし、 転落時は保障モードへ |
32G |
超ドキドキ | 最強の連チャンモード 90%で同モードをループし、 転落時は保障モードへ |
32G |
保障 | (超)ドキドキモードから移行するモード 次回は通常モード or 引き戻しへ移行 |
32G |
連チャン準備 (仮称) |
次回連チャンモード移行確定のモード | 32G |
終了準備A (仮称) |
初当り当選で有利区間を切るモード | 967G |
終了準備B (仮称) |
当選したボーナス消化後に有利区間を切るモード | 32G |
同じテーブルシナリオを採用しているDUOを参考にモードを考えたので、一部のモードは仮称のものがあります。
モード説明の補足として、ここにおけるチャンスモードとは設定変更後に移行する可能性のあるモードではなく、DUOと同様の初当り確率が軽く連チャンモード移行が通常Aよりは優遇されているモードのことです。
連チャン準備とは元々の金ドキモードに値するモードだと思います。ただ、このモードを経由した場合は次回ドキドキモード以上に移行するのではないかと思いますが、不明なので連チャン準備モードとしておきます。
終了準備Aとは先ほど述べた初当りのボーナス告知前に有利区間を切るかもしれないと言っていたあの挙動をするモードのことです。天井967ゲームとしていますが、到達すると当たるのではなく有利区間を切るだけです。
終了準備Bとは連チャンの最後に移行する可能性があり、私は有利終わりの金ドキと呼んでいるものです。元々の金ドキモードと同じ挙動を示しますが、ボーナス消化後に有利区間を切ります。有利区間頭1回目のボーナスは32ゲーム以内に当たるものだと思われるので、実質次回連チャン確定です。32ゲームで当たって「金ドキか!?」と思わせて2連・3連で終わることを見かけるので、このモードもあるのかなってところです。
有利区間頭と連チャン後有利区間引継時のテーブル考察
テーブルシナリオ移行は有利区間移行時と有利区間を引き継いだ連チャン後にしていると思われます。どんなテーブルシナリオになっているかを挙動から考察してみたいと思います。
有利区間頭のテーブルシナリオ
新しい有利区間に入った時のシナリオは
①1回目連チャン準備
②1回目通常B→2回目チャンスモード→3回目終了準備A(仮称)
③1回目通常A→2回目チャンスモード→3回目通常A・B→4回目通常A・B→5回目終了準備A
が主になっているんじゃないかと考察しています。おそらくですが、ここら辺のシナリオには設定差はないのかなと思います。
有利区間引き継ぎ時のテーブルシナリオ
有利区間を引き継いだ時のテーブルシナリオは地獄だと思われます。私は有利区間引き継ぎ時のテーブルシナリオの挙動に設定差があると睨んでいます。選ばれるシナリオが良いのか、通常Aから直接連チャンモードに移行する確率が良いのかは分かりませんが、そのような要素から連チャン後のボーナススルーが高設定ほどしづらいと思われます。
沖ドキ! BLACK設定6実戦からの有利区間
BLACKの設定6の実戦データをGOLDの挙動に合わせて有利区間を切る・引き継ぐのポイントを推測してみます。液晶のない台ですから、あくまで推測でございます。
沖ドキ! BLACK設定6 実戦データ | ||
ゲーム数 | 当選ボーナス | 特殊点滅等 |
41 | RB | 通常 |
187 | BB | 通常(消化中にスイカで1G連 →私バージョンアップ) |
1 | BB (スイカでの1G連) |
通常 |
2 | BB | 通常 |
67 | RB | 通常 |
1 | BB | 特殊テンパイ音 (消化中にスイカで1G連 →私バージョンアップ) |
1 | BB (スイカでの1G連) |
通常 |
2 | RB | 通常 |
2 | BB | 通常 |
19 | RB | 通常 |
32 | BB | 特殊テンパイ音 |
4 | BB | 通常 |
17 | BB | 左だけ点滅 |
11 | RB | 通常 |
6 | RB | 通常 |
25 | BB | 遅れの次ゲーム通常点滅 |
17 | BB | 通常 |
78 | BB | 通常 |
208 | BB | 通常 |
16 | BB | 通常 |
22 | BB | 下パネル消灯 |
11 | RB | 通常 |
161 | BB (角チェリー当選) |
通常 |
55 | RB | 通常 |
259 | BB (中段チェリー) |
フリーズ |
1 | BB (フリーズでの1G連) |
しだれ柳 |
13 | RB | 通常 |
6 | BB | 通常+後カナ |
1 | BB (後カナでの1G連) |
通常 |
4 | RB | 通常 |
748 | RB | 通常 |
138 | BB (スイカで当選) |
通常 |
230 | BB | 通常 |
803 | RB | 通常 |
11 | BB | 通常 |
6 | RB | 通常 |
5 | BB | 通常 |
4 | RB | 通常 |
15 | RB | 通常 |
3 | RB | 通常 |
217 | ヤメ | ー |
個人的に有利区間を切ったと思われるポイントを赤く、連チャン後に有利区間を引き継いだと思われるポイントを青く囲みました。
個人的にはボーナス後に有利区間を切る場合、有利区間頭1回目のボーナスは32ゲーム以内に当たるとはいえ、連チャンモードではないので、当たり前のように1桁で当たるわけではないと思います。なので、深めのゲーム数に持ってかれてる場合は有利区間切った? と思っても良いかもですね。
私自身、沖ドキ! のゲーム性や6.5号機の有利区間の仕様のせいで、結構有利区間の切り替えのタイミングはどこかのボーナス後という固定観念に縛られていた気がします。でも、打っていく度にこんな挙動があるならこういう仕様なんじゃないか? こう推測していくのは解析が出ていない台で戦っていくには非常に重要なことです。
そしてその推測がバチっとハマった時、すげぇ気持ち良いですよ! そしてその情報を知っているのはあなたしかいない… ライバルも居ないので勝ちやすくなるでしょう!
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT
0
29
共有する
- はせD
- 代表作:パチスロ演出・法則まとめ・【回胴の探り手シリーズ】はせDの沼スロ
福島県出身。1999年生まれ。4号機ハナビで初めてパチスロに触り、魅了されていく。基本はノーマル・Aタイプを打ちますが、AT機なども色んな台も打ちます。リールの制御・出目で楽しませてくれる機種が好きです。
本日の人気記事
パチ7の特集&漫画コンテンツ
パチ7 パチンコパチスロ新台機種情報
パチンコ定番機種
P CYBORG009 RULE OF SACRIFICE VS SCARL BODY EDITION 199
P中森明菜・歌姫伝説~BLACK DIVA 楽~80~89ver.
Pフィーバー 機動戦士ガンダムユニコーン 再来-白き一角獣と黒き獅子-
PAこの素晴らしい世界に祝福を!「このゆる甘99に祝福を!」
Pアズールレーン THE ANIMATION 異次元トリガー
Pコードギアス 反逆のルルーシュ Rebellion to Re;surrection
パチスロ定番機種
スマスロバジリスク~甲賀忍法帖~絆2 天膳 BLACK EDITION
パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART
2024年11月18日導入予定
パチンコ
パチスロ
Lダブルアタック2 withOZS-1000&RAPHAEL
2024年12月2日導入予定
パチンコ
Pゴジラ対エヴァンゲリオン セカンドインパクトG
Pフィーバー機動戦士ガンダムSEED LT-Light ver.
P GO!GO!郷〜豪遊の5〜
2024年12月2日導入予定
パチスロ
2024年12月16日導入予定
パチンコ
eゴジラ対エヴァンゲリオン2
パチスロ