パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日のチラシ
取材レポート
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ&パチスロコンテンツ
  3. パチスロ演出信頼度・法則まとめ
  4. これで花火絶景が楽しくなる! 第2弾『花火百景ステージ』の楽しみ方!

パチスロ演出信頼度・法則まとめ

パチスロ演出信頼度・法則まとめ

2023.01.05

これで花火絶景が楽しくなる! 第2弾『花火百景ステージ』の楽しみ方!

はせD はせD   パチスロ演出信頼度・法則まとめ 機種調(キシュチョウ)~機種のオモシロポイント調査隊~

▲単独1枚役が楽しさのカギ!

はせD大好き花火百景ステージ。初当り時はリーチ目5割、演出5割で告知されます。初期ゲーム数は20Gと短い(大花火ステージは40G)ですが、ボーナス期待度は大花火ステージと同じ30%。リーチ目役の確率はどちらのステージも変わらないのに、ゲーム数が短い花火百景ステージでもボーナス期待度を同じに出来る秘密が『単独1枚役』の存在です。

通常時や大花火ステージでは明確な役割のない『単独1枚役』ですが、花火百景ステージでは一気に主役に躍り出るんです。その秘密は、1/32.7で成立する『単独1枚役』を引くと1/4でボーナスが当たる、ということ。単独1枚役で当たった際は、4号機花火百景の懐かしい連続演出などを用いた前兆を経て、初当りの告知をします。それが本当に面白い!

ということで、ここでは花火百景ステージの楽しみ方と、はせDの感じた演出の特徴や法則をご紹介したいと思いますが、まずは『単独1枚役』というフラグについてご紹介します。

※大花火・花火百景ステージでは、「花火玉」のフラグを「三尺玉」と呼んでいる方のほうが多いと思うので呼称を変えています。ご了承ください。
 


 

『単独1枚役』を意識しよう!

花火絶景はAT機ですので、常に超高確率で押し順15枚ベルが成立しています。左リールから押すと絶対に15枚ベルが揃わずに、押し順15枚ベルこぼし1枚役が入賞します。リールの見た目上ではハズレ目が止まるのですが、この押し順ベルこぼしの1枚役とは異なる制御をもった1枚役が存在します。これが単独1枚役(成立確率1/32.7)』です。

単独1枚役成立時はリーチ目に絡みやすい停止形を取ることが多いんです。例えば……
 

▲代表的な単独1枚役

のような形です。この単独1枚役、先述したように花火百景ステージで引くとボーナス抽選を優遇させるもので、ボーナスの告知を連続演出で魅せるための1枚役なんです。ちなみに単独1枚役の取りこぼしはないので、必ず上記出目を狙わなきゃいけない、というわけではありません。

この単独1枚役は大花火ステージや通常時に引いてもボーナス抽選はされません。しかし、大花火ステージでの単独1枚役成立時に予告音が絡んでいると、第2停止まではリーチ目に絡みやすい停止形を取ることが多いので、第3停止を押すのをアツくしてくれる演出役的なフラグとなっています。

 

単独1枚役成立時の演出

▲キャラクター演出の1つ「UFO1機」

単独1枚役を引いたゲームでは何かしらの演出が発生します。キャラクター演出(主にUFO1機or3機)・連続演出発展・仕掛け花火「鳥」のいずれか。当たっていた場合は2~3ゲームの前兆を経て初当りの告知がされます。

しかし、新演出である仕掛け花火演出はリーチ目役成立時に選ばれやすい演出と予想しています。ここでの単独1枚役はリーチ目が止まる煽りをする、いわゆるチャンス目の役割を担っていると思うので、仕掛け花火演出時に単独1枚役が成立しても、当たりにはほとんど期待出来ないと思われます。

なので、ここでは、4号機花火百景の再現した連続演出に焦点を絞っていきます。

 

1ゲーム毎にアツくなれる『打ち上げ連続演出』

▲連続演出発展画面。赤タイトルなので、チャンスアップ

レバーオン時に発生する可能性のある4号機の花火百景のあの連続演出を再現した演出です。なんとこの演出に発展した時点で期待度は50%もあるので、発生するだけでアチアチでございます。なお、発生したゲームは単独1枚役成立濃厚なので、基本的にリーチ目は止まりません

チャンスアップになるパターンは、

・1ゲーム目(玉貼り)は赤タイトル
・2ゲーム目(玉込め)はセリフが「てやんでぃ!」
・3ゲーム目(点火)は松明での点火


になります。また、葉月ちゃんが応援しだした時点で大チャンス! 最終演出(3ゲーム目)まで継続するのですが、この葉月ちゃんが応援しに来るのが遅いほどチャンスです。

そして、最終演出で打ち上げる花火が、

①葉月ちゃん
②ドンちゃん
③大当り
④か~ぎや~×3
⑤七×3


になります。失敗しても次ゲーム継続して復活する可能性アリ! また、打ち上げる花火にも法則があり、①の葉月ちゃんは作り始めた時点で当たりです(失敗した場合は次ゲーム復活濃厚)。①は葉月ちゃんのアホ毛から作り始めるので、アホ毛が見えた時点でガッツポーズです。

②のドンちゃんと⑤の七3発は成功すればBB濃厚(失敗して次ゲーム復活した場合はBB濃厚にはならないので注意)になります。連続演出中にチャンスアップが絡みまくって、②と⑤の花火を作り始めたら手に汗握る瞬間ですよ!
 

百景ステージ:本前兆濃厚演出

花火百景ステージの前兆には本前兆濃厚となる演出が2つあります。

・アーチフラッシュ発生
・リプレイ入賞時の「りぷれい」非表示

 

▲筐体の枠がアーチを描くようにフラッシュする「アーチフラッシュ」

1つ目のアーチフラッシュですが、筐体の枠がアーチを描くようにフラッシュします。この演出が発生した時点でBB濃厚になるんです! 急に発生するので、確認出来た瞬間に悶絶ものですね。また、リーチ目役成立時も発生する可能性があるので、無演出でリーチ目が止まった時などはアーチフラッシュに期待してみるのもアリですよ。
 

▲リプレイ入賞時は必ず「りぷれい」と表示されるのですが……

2つ目は、小役入賞時は払い出し枚数(リプレイ時は「りぷれい」)を液晶に表示するのですが、リプレイ入賞時に「りぷれい」が表示されないという地味な本前兆濃厚演出があります。単独1枚役成立時の演出がUFOで、次ゲームにリプレイを引いていると、この「りぷれい」が表示されずに本前兆濃厚になるなんてこともあります。単独1枚役成立後に、リプレイが揃ったら液晶画面に注目してみるのもアリかも?

 

リーチ目役成立に期待出来る演出

▲①新演出『仕掛け花火』

連続演出・前兆が面白過ぎる花火百景ステージですが、リーチ目でバシッと決めて来る時もあります。はせDが感じたリーチ目役に期待出来る演出ですが、

①新演出『仕掛け花火』
②消灯+打ち上げ花火演出
③キャラクター演出
④小役ナビ演出

※はせD的期待度は上から順

になります。①は第1停止時に動物が表示されます。期待度の強さと対応役は、鳥(単独1枚役)<虎(リプレイ・三尺玉)<龍(山)<鳳凰(斜め山)<アレックス(BB濃厚)です。鳥や虎だと、案外弱いので、過信は禁物。
 

▲②消灯&打ち上げ演出。キャラクター演出と絡むこともアリ

②『消灯+打ち上げ演出』に関して。花火百景ステージの消灯は3リール目まで消灯しなくても、花火が打ち上がります。ただし、途中で消灯が終わってしまうことがあり、その時は花火が打ち上がりません(ハズレ・単独1枚役対応)。消灯と打ち上げ花火の法則として、覚えて貰いたいのは、

【百景ステージの消灯・打ち上げ花火の法則】
・リプレイは1消灯まで+花火は打ちあがらない
・2リール目まで消灯し、消灯が終わらなければ小役以上
・3リール消灯するとレア役
・不発以外の花火が打ち上がったら小役以上


これだけでOK! この法則と出目を絡めて楽しみましょう!
 

▲③キャラクター演出。UFOは基本1機だが、3機の場合は激アツ!

③キャラクター演出とは、UFOやロケットが出て来る演出です。ロケットは山対応ですが、期待度は45%あります。UFO出現時(小役否定)は単独1枚役成立に期待、単独1枚役の場合は前兆に移行している可能性があるので、次ゲームに要注目!  UFOをはじめ、キャラクター演出が連続すると、アツイです!
 

▲④小役ナビ演出。ナビ発生タイミングが大事。

④の小役ナビ演出、期待度は激低です。しかし、期待度が爆上がりする瞬間があります。それが、レバーオン時の小役ナビ期待度は40%~86%あり、私はまだガセったことがありません。この演出での小役矛盾は初当りの告知がされます。
 

おまけ:単独1枚役が成立していないのに、前兆・連続演出が発生した時は

たまに、連続演出に発展したと思ったらリプレイが揃ったなんてことありませんか? 連続演出に発展するゲームは、単独1枚役が成立してなければいけないので矛盾しています。では、これは何なのか……。

おそらく規定ゲーム数当選だと思われます。モードの推測に使えますが、ハズレ目(単独1枚役ではない目)で発展して当たるなんてこともあります。こちらも規定ゲーム数当選だと思われますので、ガチでモード推測したいのであれば、十の位が前半の時は単独1枚役が判別できる目を狙ってみるのはいかがでしょうか?

 

花火百景ステージは、とにかく『単独1枚役』に注目!

一にも二にも百景ステージは『単独1枚役』が重要。これを意識するだけで、花火百景ステージの面白さが格段に変わってきます。百景ステージで光り輝く『単独1枚役』を楽しみましょう!

 

1

3

共有する

はせD
代表作:パチスロ演出・法則まとめ・【回胴の探り手シリーズ】はせDの沼スロ

福島県出身。1999年生まれ。4号機ハナビで初めてパチスロに触り、魅了されていく。基本はノーマル・Aタイプを打ちますが、AT機なども色んな台も打ちます。リールの制御・出目で楽しませてくれる機種が好きです。

  • twitter


パチ7の特集&漫画コンテンツ

▲他の記事系コンテンツはコチラ!

▲無料で読めるパチンコパチスロWEB漫画

▲ユーザー投稿が集まるコミュニティ

▲パチ7からのお知らせ情報など

パチ7 パチンコパチスロ新台機種情報

パチンコ パチスロ新台カレンダー

パチ7 パチンコパチスロ機種情報トップ

パチ7 最新台試打動画チャンネル

パチンコ定番機種

Pわんニャンアドベンチャー

Pフィーバースプラッシュ×スプラッシュ

P甲鉄城のカバネリ~4,000連激ver.~

Pやじきた道中記

Pゴブリンスレイヤー

Pコードギアス 反逆のルルーシュ Rebellion to Re;surrection

Pバイオハザード RE:2

Pフィーバー炎炎ノ消防隊

P真・北斗無双 第4章

新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~

Pフィーバーアクエリオン極合体

ぱちんこアズールレーン THE ANIMATION

Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア3 黄金絶唱

P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかりver.

Pフィーバー 機動戦士ガンダムユニコーン

パチスロ定番機種

ぱちスロ にゃんこ大戦争 BIGBANG

Lベルセルク無双

SLOTメイドインアビス

パチスロ コードギアス 反逆のルルーシュ3 C.C.&Kallen ver.

課長 熊田工作

スロット ソードアート・オンライン

L主役は銭形4

パチスロ 炎炎ノ消防隊

Lゴブリンスレイヤー

沖ドキ!GOLD

沖ドキ!DUO

パチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ

スマスロ北斗の拳

アナザーゴッドハーデス-解き放たれし槍撃ver.-

HEY!エリートサラリーマン鏡

押忍!番長ZERO

パチスロ機動戦士ガンダムユニコーン

パチスロ甲鉄城のカバネリ

パチスロ バイオハザード RE:2

パチスロ盾の勇者の成り上がり

パチスロ幼女戦記

SLOTバジリスク~甲賀忍法帖~絆2

2023年6月19日導入予定

パチンコ

Pベルセルク無双 冥府魔道ver.

Pぱちんこ乃木坂46 キュンキュンライト

P銀河鉄道999 Next Journey 1/100ver.

パチスロ

SOZ1-AA-30

2023年7月3日導入予定

パチンコ

e花の慶次~裂

eキャッツ・アイ

スマパチ RAVE 覚聖ループ

Pブラックラグーン4

Pアナザーゴッドハーデス-狂乱-

P貞子3D3

PA大海物語5 With アグネス・ラム

パチスロ

パチスロ からくりサーカス

ゴーゴージャグラー3

パチスロ 蛇喰夢子という女

2023年7月18日導入予定

パチンコ

PフィーバークィーンⅡ 30th ANNIVERSARY EDITION

パチスロ

パチスロ 戦国†恋姫

S織田信奈の野望 全国版

2023年7月24日導入予定

パチスロ

スマスロ バイオハザード:ヴェンデッタ



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報