パチンコ・パチスロ情報サイト パチ7!
最新のホール情報は下記より!

  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

『チェロ凄ちゃんねる』と言う神チャンネルにパチ7とせせり君の名前が出て震える。

★フリーテーマ | コラム

『チェロ凄ちゃんねる』と言う神チャンネルにパチ7とせせり君の名前が出て震える。

プロフィール画像
FLEAさん
アクロスAプロジェクトをこよなく愛する40代。
投稿日:2021/02/14 08:01

エイト氏はスロマガで私が愛して止まなかった「ウラウラべっかんこ」の文を担当されていた方で、神である。

当時のFLEA青年はパチンコは基本打たなかった人だったので、貴方野チェロス(元エロマンガパンチ)氏に関してはあまり存じ上げておらず、ごく最近、それこそパチ7でのインタビュー記事で「偉ぶらんと、ええ人やなぁ~」ってなって動画を追いかけたりしてました。


そんな二人がタッグを組む!
面白いが確約されたチャンネルってことでチャンネル登録をして現在進行形でバリバリ追っかけてます。


で、パチ●ガ·スロマ●討論会の回でチェロス氏からズバっと出たんですよ。

パチ7とセセリくんの名前がっ!
ネタバレしちゃあれなんで流れとかを書くのは控えますが、びっくりしちゃってセブンのロックアイスに直にブチこんで飲んでたストロングゼロを布団にぶちまけてしまいました(汗)




しかも深夜にっ!



 
布団がびちょびちょで寝れないっつーの!




てかあれよね?
セセリくんも元パチマガの編集だったよね。
視聴されたのかな?視てたなら本人の方が相当な衝撃だよね。


てかあれだなぁ、あしのさんには申し訳ないが「しのけん氏」の回の時に、余りにもそこ突っ込まねーの?って事にイライラして、もとい今のパチンコパチスロ動画の礎を作ったBOSS氏との旅打ちの話をしないとか当時のファンからしたら余りにも不自然だったから意地悪なコメントしちゃった覚えがある。

そうだったんだね。
そりゃあ仕方がない…仕方がなかったんだよね!


あしのさん、ほんとご免なさいm(_ _)m


うっすらと感じていた不自然さをファンは「チェロ凄ちゃんねる」で知ることになる。

『当時の』パチマガ、及びスロマガファンは絶対に楽しめるチャンネルだと思いますし、なんとは無しにパチ7との繋がり(過去ね!過去!)もありますのでパチ7ファンも是非ともご覧ください。


以上っ!

https://pachiseven.jp/articles/list_article/76#contents

貴方野チェロス氏のロングインタビュー記事 三連は激熱のワン確です!

しのけん氏のインタビューで僕のコメント探しちゃダメだよ!

8

FLEAさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(6 件)

プロフィール画像
FLEA
投稿日:2021/03/07
せせりくん@パチ7編集部さん

ジャイロ技研でもお名前が…っ!

ジャイロ氏から良いライター的なことで名前が挙がるとか結構な事ですよ!
プロフィール画像
せせりくん@パチ7編集部
投稿日:2021/03/07
今更ながらのコメントですいません…。

動画はアップされた日に確認しました!本当に嬉しいですね。これからも頑張らないと…と思いました!

ちなみに、僕はマガジンさんではなく、ガイドさんです!
プロフィール画像
FLEA
投稿日:2021/02/19
パチ7編集長さん

マガが青春だった人達には堪らないチャンネル。そこで名前が出るんですもの(笑)そりゃビビりますわ(笑)
プロフィール画像
パチ7編集長
投稿日:2021/02/17
まじでビビリました(笑) マガ休刊討論の全3回見応えありましたねぇ。
プロフィール画像
FLEA
投稿日:2021/02/14
枠下蒼7さん

エイト氏とBOSSを追いかけてたどり着いたマニアックス。

コラムからガリ僧さんやイトシンさんが、ブログから蒼7さんが居なくなって…

更にエイト氏のブログが有料サービスになった辺りからフェードアウトしました。

当時のメンツをパチスロクロスで拝見した時は「お~」って思いましたけど、BOSSは去っちゃいましたね。

何にしてもまたエイト氏の関わる作品が見れるってのが嬉しいっす!
プロフィール画像
枠下蒼7
投稿日:2021/02/14
エイトさんは神ですわ。
壊れかたも、文才も。
時分がマニアックスで執筆を終えたときに、労いの言葉を頂きました。
毒吐きキャラだったけど、忖度せずに最後まで毒であり続けたのが素晴らしいと。

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事