パチンコ・パチスロ情報サイト パチ7!
最新のホール情報は下記より!

  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

By The Way

【岡井のお題:かたいの】ぼくがかんがえたさいきょうの実戦報告 | コラム

By The Way

プロフィール画像
FLEAさん
アクロスAプロジェクトをこよなく愛する40代。
投稿日:2019/02/24 22:02

「中っ‼️」




まてまてまてまてまて、ちょっ待てよ‼️



ポケットから取り出した携帯の画面に表示されている時刻は「9:08」開店からまだ数分ってとこ。
そう、まだあわあわあわあわわわわわry


とりあえず台から指定されたリールから止めて15枚役であるチェリーを獲得し席を立つ。
休憩所の自販機でfab○珈琲の微糖を購入し、ソファーに腰を降ろした。プルリングを上げ、グイッとfab○微糖を流し込む。

コーヒーというよりは砂糖を入れた麦茶。
パチ屋でしか成立しないその味で一気にクールダウン。



「よし、先ずは現状を把握しようじゃないか」




通常時に音声ナビが入る、その場合の可能性は
①天井
②サンダーストックタイム(サンダーST)
この二つだ。

メイン役であるGTは必ずセレクトチャンスを経由するためこれに該当しない。

①の場合、前日に天井を向かえたまま据え置かれたことになる。とりわけ天井に到達したからと言って台から何らかしらの激しいアピールは一切無く、音声ナビが発生するだけ。更に性能としては現状維持程度のものなんで、そのまま放置された可能性は十分にある。

②の場合、同じく前日に突入し据え置かれた可能性もある。サンダーSTも天井と同様に音声ナビが発生するだけで、コインは現状維持。つまりは天井とパッと見の判断がつかないのである。

が、大きく違うのは突入率。
そもそも天井は特定の吸い込み枚数で発動に対してサンダーSTは純粋に毎ゲーム完全確率で抽選。セレクトチャンス後100Gは抽選高確率となっていますが、その間でも無抽選に毛が生えたレベルでしか抽選が行われていません。
そもそも出玉の加速装置のメイン契機はGTと呼ばれるAT(集中+AR)で、ストックタイムは完全なるオマケな為なんですね。

つまりはサンダーSTに突入すること自体が稀な事なんで、前日残しの可能性はグググッと下がります。


へぇ~じゃあ天井やん。
現状維持程度の天井でなんでアタフタしてんの?って話ですよね?


それはね、
今が『9:08』であるからなんですよ‼️


テクノコーシンと言えば神輿の2万5千枚 or 5万枚吐くまで続く『お祭りセット』が有名ですが、こちら先発のダブルインパクトにもホール側で予め仕込める爆発的なモーニング機能が搭載されてましてね。


サンダーストックはゲーム数で管理されてまして、継続ゲームは1500Gと8000Gの二つしかありません(※ただしBIGが揃うと強制終了)。
奇跡的に通常時にサンダーSTに突入した場合、その99%が1500Gです。

もうお気付きですね?
サンダーSTの8000Gはですね、ホール側で仕込めるんすよ。
もちろん1500Gも仕込めるんでアレなんですけど、ほらせっかく仕込むんなら…ね?



「せっかく仕込むんだから8000Gの扉を選ぶぜ!」ってなもんでね。(某○前談)




おっと、そうなるとうかうかしてられない。
サンダーSTに入ったらBIGボーナスが揃わないように細心の注意を払って消化しなければならないからそんなにゲーム数を稼げないからね。

貯めたボーナスの消化時間も考慮すれば閉店から2時間前くらいかな?引っ張れても。
そこから、最短で最速で真っ直ぐに一直線で(※要は貯めたボーナスの1G連)コインをゲロさせなきゃならんからね‼️


砂糖入りの麦茶の残りを流し込み、空き缶をダストボックスに放り込む。
その後の事を考慮し、トイレで少を済ませ駆け足で台に戻る。

ぶん回しの体勢は万端‼️
目指すはボーナス、BIGでもREGでも良い…天井ならそこでナビはストップ。ボーナス成立後にまだナビが続くようなら…



仕込みサンダーST濃厚(8000G希望)につき、
くはぁーーーーーー‼️設定によりけりだけどマンニ(2万枚)も夢じゃなーーーーーーーーい♪






ん?





おっと、ここでシングルボーナス。
※ダブルインパクトはACタイプで集中機能付き。集中当選=GTとなり、パンク抽選(1/150)にかかる、もしくはBIG成立まで続きます(純増3.8枚/1G)。パンクするとそこからRTが発動しARとなりボーナス成立まで続きます(純増1.7枚/1G)。
ちなみに集中役はボーナス成立後は抽選されてないのでサンダーSTで内部的にボーナスを持った瞬間から継続ゲーム数までGTは「無抽選」となります。

本来はこの後のセレクトチャンスで再びシングルボーナスが来ることを願う台なんだよなぁ。
ふふ、なんか本末転倒とはこの事か?ってなもんでね。




え?




セレクトチャンス中にまたシングル?



いや、はは。
まさか、そんな、はは…は








「中っ♪」








セレクトチャンス終了後、シングル絵柄であるボンバーマンの火力パネルみたいなキャラが揃ってこの機種唯一の猛アピールと共にGT突入が告知される。





マンニの夢、オワタ/(^o^)\







By The Way



天井だったのか仕込みサンダーSTだったのか、
それを知る術は無い。
 


ただただ天井であって欲しい



1st GTが即パン→2nd GTで即BIGの悪魔的コンボを喰らい即精算。
1000枚にすら満たないコインを持ってジェットカウンターへ。


サラサラと渦巻き、吸い込まれていくコインを眺めながら、僕はそう切に願ったのである。

6

FLEAさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(9 件)

プロフィール画像
FLEA
投稿日:2019/03/13
貯金爆弾さん

確かに(笑)

セレクトチャンス中に何をしたら良いんです?って質問をバリバリ受けましたね。

派手に突入しますけど、さして「チャンス」でも無いって言う(汗)

集中機ってことが頭にあると理解も早いんですけどねぇ…僕の中では名機っす!

ってか当時、特集すらまともにされてなかったから絶対記事を目にしてますね、自分。それも熟読してる筈っす‼️
プロフィール画像
貯金爆弾
投稿日:2019/03/12
くぁ~懐かしい!
スロ雑誌編集時代、こいつの機種担当でしたよ(笑)

自分が知る限り、最もシステムが複雑な機種だと思います。

しかも設置が少ないから、解析記事で2ページしかもらえず、あらゆる数値を省略しながらネジ込んだ記憶があります(笑)

んで、ページ上部のキャッチコピーに「ビギナーは打っちゃダメ!」とデカデカと入れたら、雑誌発売直後にメーカーの副社長から呼び出されまし、、、折菓子を持、、、(ここでページは破れている)

プロフィール画像
FLEA
投稿日:2019/02/28
岡井モノさん

だが、それがいいっ‼️
あれこれ付けてどれもこれも薄味になっちゃいましたってやつですけど、分かるとオモローだったんすよね。

夢が有りそうで無いGTも含めて、悪くなかったんですけどねぇ。
プロフィール画像
岡井モノ
投稿日:2019/02/28
思いついたシステムそのまま全部搭載してみた、そんな機種が多かったテクノコーシン台のモーニングは誰もが夢を見るもの、逃がした魚はとんでもなく大きかったという話ですね。

ただ今見てもシステムまわりゴチャゴチャし過ぎですよねコレ(笑)
プロフィール画像
ひろし
投稿日:2019/02/27
FLEAさん
ヒートウェバーは打ちました。
ナイトバーズは筐体すら見れてないです。
ビッグボーダーで合ってそうです。
八王子でホットロッドクィーンがあった頃にBタイプのやつ打った記憶があるんですよね。
曖昧すぎてすいません
スロゲーセンにテクノコーシンだけマジでなかったんですよねホント惜しい
プロフィール画像
FLEA
投稿日:2019/02/26
ひろしさん
ヒートウェバーにナイトバーズと参入からテクノコーシンファンなホールがありまして大概は打ってきたハズなんですが…Bタイプだとビックボーダーかな?って思うんですけど、あれはRTだったからなぁ…

CTは僕も分かんないっす(汗)
プロフィール画像
ひろし
投稿日:2019/02/26
FLEAさん
なんかコイン持ちが良い気がする
ってのとヨンスリールが上とか見にくいなと
テクノコーシンで理解できたのは・・・マグニチュードさえ目押しできなかったので打てなかったデス
友達はエヘエヘ言いながらたまにウチの地元まで電車とキックボードで打ちに来てました。
スターゲート入って月夜の高姫になってスカルヘッズが入るという熱い展開でした。
テクノコーシンのB_CTの機種名が思い出せないんです
プロフィール画像
FLEA
投稿日:2019/02/25
ひろしさん

この台、打ってて隣から質問を受けた台NO.1っす。
セレクトチャンス中に何をしたら良いのか?とか、演出用のリールのセグ止まり時の数字の意味とかを聞かれマクリマクリスティ。

で、実はこれ、オチ違いの実話でして。

ほんとはサンダーSTだったんすよ。

プレッシャーに堪えきれず1000G付近でBIG 揃えちゃいまして(涙)
昔の台だし、バンバンにボーナスを引き込むわけっすよ。

あっ!って思った瞬間に揃ってましたわw
このサンダーST中にGT(集中)に当選するとどうなるのか?実はこの辺りは空想でして。

セレクトチャンスを経由するとは思うんですけど実際のとこは不明っす(汗)
そもそもサンダーSTにいること自体が普通に遊技してたら有り得ないレベルのことでしたからね(笑)

システムが分かればかなり面白いんですけどねぇ…特にACタイプ好きには堪らんかったとです。
プロフィール画像
ひろし
投稿日:2019/02/25
まさかダブルインパクトの話が聞けると思いませんでした。
昔のコマ劇の斜め前の今は回転寿司になってる所のパチ屋の地下で打ったことあるのですが全く意味が分からなかったです。
読んで少しだけ賢くなった気がします。ありがとうございました。

他の投稿を見る

パチ7お題帳トップに戻る

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事